財形住宅融資ガイド



財形住宅融資の融資限度額は?

財形住宅融資の融資限度額はどのくらいですか?

財形住宅融資の融資限度額は、財形貯蓄残高の合計額の10倍、最高4,000万円までと、他の公的融資と比較してもかなり大型の融資といえ、利用する価値は大きいものとなっています。

具体的には、財形貯蓄が300万円あるのなら、その10倍の3,000万円までの融資が可能ということです。

また、公庫融資は1億円未満という物件価格の制限がありますが、そういった制限もありません。

ただし、融資額については、物件価格の80%までとなっていますので、実際に4,000万円までの借入れをする人は少ないとは思いますが、資金計画の際に、財形からの融資額を設定しておくと、目標貯蓄額の見通しもつきやすくなります。

例えば、1,000万円の借入をしようと考えているのでしたら、その10分の1の100万円の財形貯蓄をすればよいわけです。

財形住宅融資は、財形住宅貯蓄だけが利用できるのですか?

財形住宅融資は、財形住宅貯蓄だけが利用できるわけではありません。一般財形貯蓄や財形年金貯蓄についても残高があれば利用することができます。

ただし、財形貯蓄を住宅の購入目的で解約する場合に、利子課税が非課税になる優遇措置を受けられるのは、財形住宅貯蓄だけということになっています。


財形貯蓄の残高確認方法は?
転職や海外転勤になった場合は?
中古住宅の購入やリフォームする際の公庫財形融資の条件は?
財形住宅貯蓄の条件と注意点は?
機構直貸と事業主転貸とは?
財形住宅融資を二世帯住宅で利用する場合は?
マイホームを新築・購入する場合の公庫財形融資の条件は?
財形貯蓄のしくみとは?
財形住宅融資の特徴は?
財形住宅融資の融資限度額は?
JAあんしん計画
団体信用生命保険
元金均等返済と元利均等返済
共働きの場合の借入方法
夫婦の収入合算
住宅金融支援機構の収入合算
マイホームには消費税がかかるのか
民間ローンとの相違点
フラット35の住宅の品質
いつの金利が適用されるのか
貸金業規制法の対象・貸金業者
通常の民事調停・特定調停・違い
毎月一定日・返済
クーリングオフ・クレジット会社の対応

Copyright (C) 2011 財形住宅融資ガイド All Rights Reserved