物件の床面積の条件はどのようになっていますか?
物件の床面積の条件は次の通りですが、公庫融資の条件よりも緩やかになっているのが特徴です。
<新築住宅購入融資>
■一戸建てなど
70u〜280u
■マンション(専有面積)
40u〜280u
<マイホーム新築融資>
70u〜280u
<リフォーム融資>
工事完了後40u以上
<リ・ユース住宅購入融資>
40u〜280u
新築住宅購入融資の条件はどのようになっていますか?
次のようになっています。
■食事室を含む2以上の居住室、台所、浴室、トイレがある住宅であること。
■申込日前2年以内に完成しているか工事中の住宅※1で建築基準法その他建築関係法令に該当する未入居住宅※2であること。
※1…未着工のものも含みます。
※2…木造住宅の場合は、一戸建てか連続建てで耐久性向上措置を施している住宅のみです。
マイホーム新築融資の条件はどのようになっていますか?
次のようになっています。
■住宅金融支援機構の定める建設基準に適合する住宅であること。
■土地については、2005年4月1日以降に取得した土地であること。
※土地の広さに関する制限はありませんが、土地のみに対する融資はできないことになっています。
リ・ユース住宅購入融資の条件はどのようになっていますか?
リ・ユース住宅購入融資の場合は、「フラット35」が利用できる住宅であること。または、「リ・ユース住宅適合証明書」でリ・ユース住宅のタイプのいずれかに適合すると証明された住宅であること。 |