財形住宅融資ガイド



上限金利設定型とは?

上限金利設定型とはどのような金利タイプなのですか?

上限金利設定型というのは、金利変動タイプで適用利率の見直しが年2回あるものの、上限金利があらかじめ決められているタイプです。

なので、万一、年2回の金利見直しの際に急激な金利の上昇があったとしても、上限金利以上は上がりませんので、この点においては変動金利型よりは安心できます。

ちなみに、上限金利設定型では、当初の金利が通常の変動金利型の金利を上回っての融資になっています。

具体的な上限金利設定型の金利は?

各金融機関では、通常5年間と10年間との2種類を用意しています。

例えば、平成19年4月現在のみずほ銀行ですと、上限金利設定型の5年もので当初2.65%、上限3.85%、10年もので当初2.9%、上限4.9%となっています。

上限金利設定型はどのような際に有利になりますか?

上限金利設定型は、金利の上昇が予想される場合に有利になります。

なお、上限金利設定型を採用している金融機関は少ないので、こまめに探してみることをおすすめします。


年収と毎月返済額の関係は?
段階金利とは?
申込時の必要書類は?
変動金利型の仕組みは?
上限金利設定型とは?
有利なのは元利均等?元金均等?
得なのは「毎月払い」「ボーナス払い」?
財形住宅融資の提出書類は?
固定金利期間選択型の注意点は?
親子二世代ローンとは?
IDカード
家族の借金・返済義務
本人確認書類・身分証明書
相続・限定承認
権利金
建築不可
行為能力の制度
借換え専用の住宅ローン
債権・債務
減損会計
権利の濫用
公示の原則と公信の原則
公正証書
告示

Copyright (C) 2011 財形住宅融資ガイド All Rights Reserved