財形住宅融資ガイド



固定金利期間選択型の注意点は?

固定金利期間選択型の仕組みはどのようになっているのですか?

固定金利期間選択型の仕組みは次のようになっています。

■固定金利特約期間を選択し、その期間中は所定の固定金利による融資が受けられる。

■特約期間終了後の再選択については、各金融機関が独自に決めていますが、タイプとしては次のものがあります。

⇒ 変動金利優先型
…固定金利期間選択型から変動金利型に移行した場合には、固定金利期間選択型には再度切り換えができません。また、固定金利期間選択型の特定期間終了後は、再度「固定金利期間選択型を選ぶ」ことの申出がないと自動的に変動金利型になり、この場合には、完済時まで固定金利期間選択型に移行できません。

⇒ 固定金利自由選択型
…当初、変動金利型を選択していなければ、特約期間終了後は、固定金利期間選択型にするか変動金利型にするかは申出によって自由に選択できます。

⇒ 自由選択型
…特約期間終了後は、固定金利期間選択型と変動金利型のどちらでも自由に選択できます。ちなみに、この場合は切り換えの時に申し出ます。

■特約期間終了後は、選択したタイプによって特約期間終了時点の「新規特約金利」が適用され、毎月返済額もその時点で変更されます。ちなみに、特約再設定の場合には、手数料5,250円(税込)がかかります。

繰上返済についてはどうなっているのですか?

繰上返済については、原則として特約期間中の融資金額の全額及び一部の繰上返済はできないことになっていますが、やむを得ない理由がある場合には繰上返済ができます。

ただし、その場合には所定の手数料などがかかります。

固定金利期間選択型の注意点はどのようなところですか?

民間住宅ローンの固定金利期間選択型を選択する場合には、上述したように金融機関によっては特約期間終了後のタイプ選択に制限がある場合がありますので、特約期間終了後はどうなるのかといったこともよく把握しておくことが大切です。

とはいえ、変動金利優先型よりも、金利動向を見て判断できる固定金利自由選択型や自由選択型の方が利便性が高いですから、まずはこれらの利用を検討してみるのがよいかもしれません。


年収と毎月返済額の関係は?
段階金利とは?
申込時の必要書類は?
変動金利型の仕組みは?
上限金利設定型とは?
有利なのは元利均等?元金均等?
得なのは「毎月払い」「ボーナス払い」?
財形住宅融資の提出書類は?
固定金利期間選択型の注意点は?
親子二世代ローンとは?
アイドマの法則
多重債務・整理屋
本人確認書類・身分証明書
相続
建ぺい率
建築線
行為能力
借換えの諸費用
災害危険区域
原状回復のガイドライン
権利証
公庫融資
更新料の請求権
コーポラティブ方式

Copyright (C) 2011 財形住宅融資ガイド All Rights Reserved